こんにちは。refs(レフズ)太田順孝と申します。売上げの85.2%が、年間契約クライアントと2年以上お付き合いのあるリピーターさんからの受注で成り立っている「企画+デザイン事務所」です。 お客さまインタビュー随時更新中です

お客さまインタビュー

士業の伝わる名刺!:織田行政書士事務所 織田さま

名刺1枚が既存顧客への深掘りアプローチに

織田(おりた)行政書士事務所 取締役_織田耕平さま
http://www.orita-gyoseishoshi.com/

■行政書士の業務は1万種類以上?

行政書士の業務は、依頼された通りの書類作成を行ういわゆる代書的業務から、
複雑多様なコンサルティングを含む許認可手続きの業務まで、多岐に渡ります。

例えば、

  • 会社設立の書類(設立登記は司法書士)
  • 建設業の許認可
  • 飲食店や喫茶店などの開業
  • 各種契約書
  • 著作権の保護
  • 遺言書の作成
  • 内容証明

などがあります。

あげればきりがありませんが、
その数は1万種類以上あるともいわれています。

そんな中、業務を特化するか、幅広く活動するかが、
現在の行政書士には選択を迫られる状況だと思います。

幸い私共の事務所は、地域密着事業と密接であったり、
父の代からのお客様、私の前職のご縁などで、
比較的にお客様には恵まれているかと思います。

しかし、だからこそ「恵まれている状況」を活かせる方法を模索しておりました。

 

■行政書士という「わかりづらい仕事」

というのも、既存のお客様からすると
「建設業の許認可」を更新時に頼むだけであったり、
契約書作成のみのご依頼を頂いている会社様からすると、
「いつもの業務以外にできること」を、ご存知ない担当者様や会社様も多い状況ではありました。

太田さんは、そんな状況をしっかりと聞き出してくださいました。
もつれた糸を解くように、それを「見える化」

まず作っていただいたのは、印象に残る名刺。
既存のお客様や会社様に、再度名刺をお配りすることによって
「織田先生は、そんな業務もされているのですね」と顧客の深堀りと、
新規見込み客へのアプローチを提案してくださいました。

行政書士名刺 織田耕平_名刺表面士業名刺大阪

 

確かに行政書士自体が、わかりづらい仕事ですので顧客開拓と同時に、
行政書士という業務への理解していただく活動にも、
この名刺が入口になってくれていると思います。

 

■状況に合わせて進化できる名刺

最近では、団体からの助成金などの依頼も増えています。
また、介護関連の事業
(訪問看護・訪問介護・通所介護・訪問入浴介護・居宅療養管理指導・社会福祉法人設立…等)も増えております。

他に、外国人雇用や帰化申請、海外での会社設立など、
社会的な変化に合わせて、業務ニーズも変化してゆきます。
そんなことも含めて、この名刺は修正しやすく作ってくださっているので有難いです。

今も、まだまだ私共の業務内容が伝わっているとは思いませんが、
この名刺と今後お願いするパンフレットなどで、
その辺りのボトルネックは解消できるのではないかと思っています。

織田行政書士事務所

■交流会でも好評の名刺

様々な会や交流会に参加、たくさんの方と名刺交換させて頂く機会が多いなか、
他の行政書士さんとの違いが伝わる名刺は、お渡ししても気持ちが良いですね。

以前の名刺だと「あぁ行政書士さんですね」だったのが、
「ほう、そんな業務まで…」とお話がしやすくなりました。

特に士業さんが集まる会では、ダントツに伝わる名刺は大事ですね。
他の行政書士さんとの違いが伝わり、税理士さんや司法書士さんと、
出合い頭で「密なお話」がしやすいキッカケにもなる名刺です。

本当に頼んで良かったです。

(取材日)2014.07.01

織田行政書士事務所

行政書士名刺【参照記事】行政書士(起業3年目)の売上げ向上する名刺とは?

ありがとうございました。

refs(レフズ)から感謝の言葉

*織田行政書士事務所 織田耕平さま

*織田行政書士事務所 織田耕平さま

織田さん、いつもありがとうございます。
おじゃました日は、とてもお忙しそうで、大変申し訳ありませんでした。

ずっと電話が鳴り止まない状態。
織田さんは「太田さん、本当に申し訳ありません」と仰っておられましたが、
私は織田さんの日常、業務が拝見できて良かったです。

30年続く行政事務所さんの
お力になれれば、本当に嬉しく想います。
一度、素敵なお父様とお母様とお酒をご一緒したいなぁ…というのが、密かな野望です。

カテゴリ category

ブログ BLOG

refsへのご相談はこちら

refsへのご相談はこちら

refs facebook

refs facebook

ページの一番上へ